
株式会社エム・ジェイホーム
不動産管理事業部
トップページ ▶︎ 福利厚生
福利厚生
MJHOMEでは、スタッフ一人ひとりの「今」と「未来」を応援する制度を整えています。
安心して働きながら、ライフステージの変化にも柔軟に対応できるように──。
それぞれの夢や目標に向かって仕事に打ち込めるよう
多様なライフスタイルを支える福利厚生制度を導入しています。
「自分らしく、そして、もっと前へ。」
MJHOMEは、その想いに寄り添った制度をご紹介します。
奨学金代理返金制度
奨学金返還による経済的な不安を抱える若者にとって
長期的なキャリアを築くうえでの支えとなりたい。
MJ HOMEは、日本学生支援機構の奨学金を受給し、
現在返還中の正社員に対して、一部(もしくは全部)を会社が代理返還する【奨学金代理返還支援制度】を導入しています。
学びの努力を会社が応援し。
安心してキャリアを築けるように。
入社後も“あなたらしく"成長していける環境を整えています。

この制度では、社員の毎月の奨学金返還額の一部を会社が直接日本学生支援機構(JASSO)に送金します。
社員メリット
-
毎月の奨学金返還額を最大10,000円、会社が支援します。
-
代理返還による返還金は、給与とは区分され、所得税の課税対象になりません。
-
本制度による代理返還金は、社会保険料の算出基礎となる報酬には含まれません。
-
手当として支給される場合と比較して、社会保険料の負担が軽減されます。
導入経緯
若い世代の進路や就職における経済的負担は、今なお多くの場所で課題とされています。
MJHOMEは、地域に根ざした企業として、若者が安心して暮らし、働き続けられる環境を整えることを社会的責任と捉え、地域社会の一員である企業の重要な責任だと考えています。
保育料支給制度
子育てをしながら輝くキャリアを。
MJ HOMEはいつも一緒に。
子育てや家事が、時にキャリア形成の大きな負担となることがあります。
わたしたちは、社員がキャリアを諦めることなく、仕事と育児を両立できるよう支援したい。そんな想いから導入した【保育料支給制度】は、育児に関する負担の軽減を目的としています。保育園の利用に伴う経済的な側面をサポートすることで、これからもともに歩んでいける会社を目指します。

産前産後休業を終えて復帰された社員に、最大30,000円の保育料を毎月支給する【保育料支給制度】を設けています。
利用社員の声
月3万円の保育料補助は、家計にとって助かる制度です。時短勤務も利用できるため、子どもとの時間を大切にしながら、キャリアも順調に築けています。仕事と育児、どちらも充実させられる環境がとても嬉しいです。
社宅制度
暮らしの安心が、働く安心につながる
遠方からの就職や、一人暮らし、家族と一緒に
「社宅制度」を用意しています。
家族の心配や住む場所などの心配を少しでも軽くして、新生活に集中できるように。
働く人の“暮らしの土台”も、しっかり支えていきます。安心の制度で応援いたします!

MJHOMEは社員一人ひとりが描く未来を
ともに実現し ともに成長していく 会社であり続けます。

株式会社エム・ジェイホーム
〒526-0831
滋賀県長浜市宮司町1126-2
TEL:0749-65-5940/FAX:0749-65-5940